いちご狩りに子連れで行くときの持ち物・服装は?コロナ対策も!

冬から春にかけていちご狩りシーズンが到来します。

いちごが好きな子どもをいちご狩りに連れて行ってあげたい!家族でいちご狩りに行きたい!

でもコロナ禍のいちご狩りって大丈夫かな?と心配して行くことを躊躇している方も少なくないはず。

たむ

この記事ではいちご狩りに子連れで行くときの持ち物や服装コロナ対策気を付けるポイントなどを解説します!

これからいちご狩りへ行く方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

いちご狩りに子連れで行くときの持ち物リスト

たむ

子どもといちご狩りに行くときに、これあると便利!という持ち物を紹介します。

  • ウェットティッシュ
  • 着替え
  • 着るタイプのお食事エプロン
  • ハンカチ/タオル
  • アルコール消毒グッズ
  • ゴミ袋
  • 予備の靴

ウェットティッシュ

いちご狩りは思った以上に汚れます。

特に小さい子どもはいちごを頬張って食べるので、手も口回りもベタベタに。

手や口が汚れたときにさっと拭けるように多めに持っていくと安心です。

着替え

着ている服が汚れてしまったときの場合に子どもの着替えを用意しておきましょう。

お子さん一人1セット用意しておくと安心です。

長袖タイプのお食事エプロン

ナイロン生地のお食事エプロンを着ると動きやすいし、洋服全体を汚れから守れるのでおすすめです。

軽くて折り畳めるので、コンパクトに持ち運びが可能です。

たむ

ママやパパが子どもの服が汚れないかドキドキしながらだと楽しめないので、お食事エプロンを着せて思いっきり楽しみましょう!

ハンカチ/タオル

いちご狩りでは手や顔が汚れることが多いため、手を洗うことも増えます。

手を拭いたり、口を拭いたりするので、持っていきましょう。

アルコール除菌グッズ

ほとんどのいちご狩り農園にアルコールスプレーは置いてあると思いますが、場所が遠かったり、子連れだと子どもの対応をしていてアルコール消毒できるタイミングを逃してしまったりする可能性もあるので、念のために携帯用のものを持っていきましょう。

たむ

バックなどにつけられる詰め替えボトルがあると便利です。

ビニール袋

手や顔を拭いたウェットティッシュのゴミや汚れた場合に着替えたときの服や靴を入れるビニール袋を持っていきましょう。

人数分あると安心ですね。

予備の靴

最近は足元に土がなく、きれいないちご狩り農園もありますが、土や落ちているいちごを踏んで靴が汚れてしまう場合があります。

汚れてしまった場合のために、予備の靴を持っていきましょう。

いちご狩りに行くときの子どもの服装は?

  • 汚れてもいい履きなれた靴
  • 白以外の汚れてもいい服
  • 上着はベスト(調節しやすいもの)

汚れてもいい履きなれた靴

靴は汚れてもいい履きなれた靴がおすすめです。

いちご農園はかなり広いところが多く、いちごを探してるうちにたくさん歩きます。

白色以外の汚れてもいい服

小さい幼児であれば、先ほど紹介した長袖のお食事エプロンでトップスの汚れは免れますが、小学生のお子さんなどは白色以外の汚れてもいい服にしましょう。

たむ

特に赤色のトップスがいちごの汚れも見えにくく、おすすめです。

上着はベスト(または調節しやすいもの)

いちご農園のビニールハウスは寒いところもあれば、暑いところもあります。

すぐ脱ぎ着ができる調整しやすい上着がおすすめです。

たむ

ベストや薄めの上着などがあるといいですね。

いちご狩り農園のコロナ対策は大丈夫?

最近のいちご狩り農園はほとんどのところでコロナ対策が行われています。

ハウスの換気・消毒、人数制限の導入、アルコールの設置を徹底している農園が多数あります。

たむ

コロナ対策に力を入れている農園を一つ紹介します。

『新しいいちご狩りスタイル』として提唱している、【愛知県豊田市のストロベリーパークみふね】は、安心安全宣言施設の取り組みを実施しています。

公式サイトから引用
公式サイトから引用

具体的には、

①受付時にマスク着用の上、手指消毒・検温を実施

②いちごを摘み取るときはマスクとビニール手袋着用

③摘む場所と食べる場所の分離(指定場所以外での飲食は禁止。)

いちごを摘み取ったあとに飲食スペースにていちごを食べるシステムです。

この他にも農園内の換気やこまめな消毒、スタッフの体調管理など、コロナ禍でもお客様ファーストを徹底しています。

\公式サイトはこちら/

豊田市 いちご狩り農園 |ストロベリーパークみふね (strawberry-park-mifune.com)

子連れで行くときの気を付けるポイント

予約が必要かどうかを確認する

いちご狩り農園は事前に予約が必要だったり、完全予約なところが多いです。

特にこのシーズンの土日は混むことが予想されるので、早めに予約をしておくことをおすすめします。

子供料金を確認する

だいたい3歳以下は無料だったり、半額なところがほとんどですが、人気がある農園だと子供料金がかかる場合があります。

ホームページやサイトをみて、予約時にもしっかり確認しておきましょう。

トイレやおむつ替えは事前に

いちご狩り農園にはトイレがなかったり、農園から離れていたりする場合があります。

近くのトイレや赤ちゃん連れの場合はおむつ替え場所があるかも事前に確認しておきましょう。

たむ

いちご狩りを思い切り楽しめるように、いちご狩りの前にトイレに行っておくこととおむつは替えておくことをおすすめします。

ベストな時間帯は朝1番

いちご狩りは食べ放題のところが多いので、遅い時間だといちごがなくなってしまったり、その日のいちご狩りが早めに終了してしまう場合もあります。

開園と同時の参加をおすすめします。

たむ

子連れいちご狩りを成功させるためには、お子さんのご機嫌がいいうちに行くのもひとつの手ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まだまだいちご狩りを楽しめるシーズンです。

ぜひ今回ご紹介した内容を参考に、お子さんといちご狩りを楽しんでくださいね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳と1歳の2児のママです。小さい頃からスポーツ大好き。バスケ歴15年。中高(体育)の教員免許保有。学童指導員経験あり。現在は専業主婦ですきま時間にブログ書いています。食べることが大好きなズボラママです♩

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次